コーヒースケッチ カリタ ハリオ ドリッパーで カリタ 3つ穴 ハリオ 1つ穴 のドリッパーをペーパ―ドリップしました。 コーヒー粉 10ぐラム 160cc 抽出量 2分間 かけて味の特性 違いを見てみました。お客様に実際に同時に同じ条件で立ててみてもらう事もありますが、検証なのできちん... コーヒースケッチ
コーヒースケッチ ドリップパックスタンド ドリップパックを立てる際にパックがカップに浸かる事を防ぐ器具です。中身の粉が10g入っているとお湯の入る部分が少ないので注ぐ回数が多くなり出すぎるきらいがあります、そこえもって浸かりこみで味が濁ります。 そこを、解消するための専用のドリップ... コーヒースケッチ
コーヒースケッチ 100均の優れものグッズ セリアで見つけたこれ、何?これはドリップパックコーヒーを美味しくする優れものグッズです。どの様に使うのかと言うと、ちょっと謎なんだけど、実際使ってみた写真見せますね。ぶんかの特別なドリップパックに使ってます。カップの淵にドリップパックをセッ... コーヒースケッチ
コーヒースケッチ ニカラグア COE 10位 ニカラグア COE 10位 エル・ポルベ-ニル 販売しました。 カップ オブ エクセレンス COE 略 その年に収穫されたコーヒーの中から最高品質のものに送られる賞で、中南米を中心に各国でコンテストが行われています。国内予選を勝ち抜き、国... コーヒースケッチ
コーヒースケッチ グアテマラゲイシャになりました グアテマラゲイシャ エル プラタニージョ農園 のゲイシャコーヒーに変わりました。グアテマラで育ったの豊かな味わいを、ゲイシャ種により風味豊かにボリュームの存在となっています。良い酸が良く働いている証拠です。今回、フレンチロースト仕上げです。... コーヒースケッチ
コーヒースケッチ 普通のやかんで立てる 普通の湯を沸かすやかんでコーヒーを立ててみました。湯がコーヒー面にどぼとぼと入ってしますので細口ポットのように湯を回せん。でき具合は、粗削りですが思ったより味は、出ていました。成分の発達は、望めない中で深み感の複雑さは、少ないですがいい意味... コーヒースケッチ
コーヒースケッチ トーマスのクリスマス 季節のコーヒー、トーマスのクリスマスブレンドを作りました。12月の季節ブレンドになります。4種ほどのコーヒーをブレンド。焙煎度も違いがありより深くより横に広がる飲み心地ではないかと思います。焙煎方法もまつたく変えての12月のコーヒーとなりま... コーヒースケッチ
コーヒースケッチ カリタ ネクストG コーヒーミル カリタネクストGをお使いのお客様がお二人います。コーヒー粉が飛ばないように静電気を抑える機能と挽き具合も安定していて満足して見えました。お店でもネクストGで試飲用に毎日使っています。頻繁に挽きますが周り気にせず使えて助かってい... コーヒースケッチ
コーヒースケッチ 限りなく コーヒーは、通常おいしく抽出できた時は、限りなく抽出がスムーズに入れられた時でもあります。その手掛かりは、コーヒー豆の質と焙煎の両方がより担保された時でもあります。 コーヒースケッチ
コーヒースケッチ スペシャルテイコーヒーの焙煎 コーヒーの焙煎は、そんなに難しくはないのですが、スペシャルテイコーヒーの焙煎は、それなりに味の事がわからないと焙煎の判断ができにくいと思います。スペシャルテイコーヒーは、特別なコーヒーは、作られる農園の環境において風味特性が育まれるマイクロ... コーヒースケッチ