コーヒースケッチ ハリオ水出しパック アイスコーヒーを、水出しで作るパックが、ハリオの製品があります。お店でコーヒー粉を、入れてお店の終わる時間にセットして、試飲用に出しています。作るのもコーヒー粉の始末も簡単なので気軽です。1回40g 600c cの水で450ccつくれます。... コーヒースケッチ
コーヒースケッチ ゲイシャエチオピア第二弾 なりました。今回のは、フリーウオッシュド 水洗式のゲイシャです。トロピカルフルーツのような味わいです。こんな味は、エチオピアゲイシャでは、はじめてです。200g 2160円 2つセットで3600円とゲイシャでこの価... コーヒースケッチ
コーヒースケッチ カフェインレスのコーヒーをエスプレッソ カフェインレスコーヒーを、エスプレッソ抽出しました。エスプレッソのならではの、クレマがつくられません。いろいろミルの粒子かえたりグラム増減しましたが、ほどほど程度でした。カフェインのせいしか考えられない結果。エスプレッソ抽出は、風味や甘さ、... コーヒースケッチ
コーヒースケッチ カフェイン レス アイスコーヒー カフェインレス コスタリカ ハニージャガーで水出しコーヒーを、試飲用に出しています。ハニーのごとく甘味が出てきれいな味わいです。これカフェインレスなのとよくいわれます。 コーヒースケッチ
コーヒースケッチ コーヒーの白い花 戸田川緑地の施設 ビニールハウスで栽培してるコーヒーの木に花とチェリーが、ついていました。コーヒーの生産地では、一年を通して雨季と乾季のサイクルで花がついて蕾、実がつきます。写真では、花と黄色🟡の実がついていてますね。 コーヒースケッチ
コーヒースケッチ マンデリン買付 当店のコーヒー生豆の仕入れ先の方が、この5月 7日間の日程でインドネシア スマトラアラビカの調査、買付に行っています。毎年欠かさず12年、パートナーとの信頼、関係強化に努めています。米国を始めとする人気が高いコーヒーです。インドネシアには、... コーヒースケッチ
コーヒースケッチ マンデリン焼きました。 インドネシアのマンデリンも地域特性も高いです。たくさんの島の国からできている環境で、変化あります。今回のは、ニフタ村のマンデリンで粘性のコクが強く香りも昔からの味わいです。ある意味マンデリンの風貌ですが、飲みやすいです。 コーヒースケッチ
コーヒースケッチ コーヒーの欠点豆 コーヒーは、農産物なのでコーヒーに欠点豆が、入ります。味 風味に影響します。実際に欠点豆だけで、コーヒーを、作ってみると残念ながら飲む気になりません。お店では、以前は、生豆と焙煎してからハンドピックしていましたが、品質の向上もあり、焙煎後に... コーヒースケッチ
コーヒースケッチ タンザニア エーデルワイ タンザニアコーヒーは、キリマンジャロと呼ばれています。キリマンジャロ山のふもと、北部、大規模農園がある事も意味があると思います。現在は、生産地区、品名がよりはっきりと打ちだし、品質をあげることがより重要になっています。お店で今、販売している... コーヒースケッチ