コーヒースケッチ

コーヒースケッチ

ロースト具合

ハイ シティ フルシティ フレンチと、ロースト具合で味の特性を、湯に粉を浸漬させて、調べます。酸味 甘味 苦味 コク 口当たりなど全体のバランスをみます。おおくは、酸味の出かたで、最後は、苦味です。
コーヒースケッチ

エスプレッソコーヒー器具

家庭用、業務用とも、コーヒーミルは、専用ものでないといけません。ドリップ用ミルでは、エスプレッソ用のコーヒー粒子にならないからです。
コーヒースケッチ

焙煎と舌

焙煎は、コーヒーにとって大切な要素です。コーヒーの風味を高め味をよくする事は、簡単ではないですが、やりがいはあります。また、舌の訓練も常日頃欠かせません。
コーヒースケッチ

コーヒー成分 脂質

ペーパードリップする時、脂質感を出すと口当たりがでてきます。ドリップする際にコーヒー粉の組織により湯が入り込み溶質性を高めるようにします。
コーヒースケッチ

コーヒー生豆の買い付け

お店のコーヒー生豆の買い付けの方が、この3月に8日間かけて東アフリカ諸国のエチオピア ケニア タンザニアへ状況調査 買い付けにいってきました。コーヒー豆は、国の重要な輸出産物なので、その国ならではの、輸出仕方があり変更されたりして現地に訪問...
コーヒースケッチ

マンデリン リントン

マンデリン リントン をフレンチロースト 深煎りしました。深煎りは、酸味が弱くなり苦味強くなってしっかりとした味わいになります。特に熱を多く加える事で、風味がより変化するコーヒーのようです。コーヒーのグーレドも要になってきます。
コーヒースケッチ

パナマ・ロシータ農園

緑豊かなロシータ農園よりティピカ種100パーセントのコーヒー豆です。酸味が穏やかできれいです。しっかりとした赴きと、上品な香りのパナマと言えます。焙煎シティローストの2ハゼ始まりの入り具合です。熱がきれいに入っている事で、香りがよくでていま...
コーヒースケッチ

カリタ ハリオ ドリッパーで

カリタ 3つ穴 ハリオ 1つ穴 のドリッパーをペーパ―ドリップしました。 コーヒー粉 10ぐラム 160cc 抽出量 2分間 かけて味の特性 違いを見てみました。お客様に実際に同時に同じ条件で立ててみてもらう事もありますが、検証なのできちん...
コーヒースケッチ

ドリップパックスタンド

ドリップパックを立てる際にパックがカップに浸かる事を防ぐ器具です。中身の粉が10g入っているとお湯の入る部分が少ないので注ぐ回数が多くなり出すぎるきらいがあります、そこえもって浸かりこみで味が濁ります。 そこを、解消するための専用のドリップ...
コーヒースケッチ

100均の優れものグッズ

セリアで見つけたこれ、何?これはドリップパックコーヒーを美味しくする優れものグッズです。どの様に使うのかと言うと、ちょっと謎なんだけど、実際使ってみた写真見せますね。ぶんかの特別なドリップパックに使ってます。カップの淵にドリップパックをセッ...